夜蜘蛛の“虫の知らせ”とは?縁起がいい?スピリチュアルな意味やサインを解説

虫が苦手な人にとって、家に現れる虫はどんな生き物でも恐怖ですよね。

突然の望まぬ訪問者に驚きとっさに退治しようとしたら、周りの人に止められた経験はありませんか?

夜に家に出た蜘蛛は退治しちゃいけないっておばあちゃんが言ってたなぁ

「蜘蛛は他の虫を食べてくれる益虫だから殺してはいけない」という意見も聞いたことがあるかもしれませんが、スピリチュアル的にはどんな根拠があるのでしょうか。

今回は「夜に現れる蜘蛛のスピリチュアル的な意味」について調べてみたいと思います。

  • 夜蜘蛛のスピリチュアル的な解釈
  • どうして夜蜘蛛を殺してはいけないのか?
  • 夜蜘蛛を見つけたらどうするべき?
目次

夜蜘蛛の“虫の知らせ”とは?スピリチュアルな意味を解説

蜘蛛はスピリチュアル的には「お釈迦様の使い」「幸運の象徴」であり、「神様やお釈迦様からのメッセージを届けにくる使者」であるので大切にしなくてはいけません。

蜘蛛を見かける時間帯によっても解釈がかわり、朝蜘蛛は一番縁起が良く「幸運の幕開け」と言われています。

一方、夜蜘蛛は凶とされていますが、詳しく見ると蜘蛛を見かけた時の状況によって示す意味合いが変化します。

運気上昇の前触れ

足が長い夜蜘蛛を見かけたら、「運気が上昇する前触れ」と解釈できます。

蜘蛛の足は8本あり、末広がりの数字なのでとても縁起が良いとされています。

そんな蜘蛛が現れたということは、これから幸運が舞い込む兆しと捉えることができるのです。

金運アップ

網状に編み込まれべたべたとくっつく蜘蛛の巣は「金運を絡めとって離さない」金運アップの象徴とされています。

特に美しく編み込まれた巣を見つけたら金運的には大吉です。

また、金色の蜘蛛を見かけた場合も同じく金運アップが期待できます。

子宝に恵まれる

蜘蛛はとても繁殖力が強く、一個体から数千個の卵を産むと言われています。

このことから、蜘蛛は子孫繁栄のシンボルであり、これから子宝に恵まれることを暗示してる可能性があります。

今は耐えるときという暗示

じっと巣を張って獲物を待つ蜘蛛の姿は、「今は耐える時」という忍耐のメッセージと捉えることができます。

蜘蛛は狩りをする時、積極的に相手を攻撃するのではなく、自分の巣を整えてエサがかかるのをひたすら待ちます。

その姿になぞらえて、今は積極的に動くのではなくまず自分自身を整えてあきらめずにじっとチャンスを待つべし、という暗示なのかもしれません。

努力すべきというメッセージ

細い細い糸を紡いでコツコツと巣を構築する姿から、蜘蛛は私たちに「努力する大切さ」を教えてくれているのかもしれません。

糸はとても細く巣が出来上がるまでには時間がかかりますが、何度壊されてもあきらめずに巣を構築していきます。

地道な行動がやがて大きな巣に繋がる姿を通じて、私たちにもコツコツと努力する大切さを伝えてくれていると考えられます。

良い意味も警告も、いずれにせよ全ては神様からのメッセージだよ!

夜蜘蛛を殺してはいけない理由とは?

夜蜘蛛は縁起がいい?

蜘蛛は「お釈迦様の使い」「幸運の象徴」で「神様やお釈迦様からのメッセージを届けにくる使者」とスピリチュアル的には解釈され、特に朝蜘蛛や午前中に見かけた蜘蛛は「縁起物」と言われています。

一方で夕方以降の蜘蛛は「迷いの存在」と言われ、夜蜘蛛は縁起が悪いとされることもありますが、上述のように状況によっては縁起が良いと解釈できることもあります。

夜蜘蛛と先祖の関係

仏教ではお盆の時期は「先祖の霊が虫に乗ってやってくる」と言われていて殺生が禁じられていますが、夜蜘蛛も同様に「ご先祖様が蜘蛛に姿を変えて会いに来ている」とも言われています。

守護霊や先祖の霊があなたに伝えたいことがあり、警告や注意喚起の意味を込めて蜘蛛の姿を借りているのかもしれません。

あなたにとって大事なメッセンジャーですので、無益に殺生するのは避けた方が良いでしょう。

室内にいることが不快なのであれば、外に逃がしてあげるように誘導してください。

夜蜘蛛を殺してしまったら?

夜蜘蛛を殺してしまっても実際には特に問題はありません。

ただ、神の遣いとも言われている蜘蛛をむやみに殺してしまうのはあまり良い気持ちはしません。

蜘蛛は室内にいても人間を害することはほとんどなく、むしろゴキブリ・ハエ・蚊・ダニといった害虫を捕食してくれる益虫です。

できれば生きたまま外に逃がしてあげられると良いですね。

夜蜘蛛を見つけたらどうすればいい?

夜蜘蛛を見つけたら、特に問題がないのであればそのまま放っておいて構いません。

日本で室内に出没するような蜘蛛が人間を刺したり噛んだりすることはほとんどなく、とても臆病な生き物なので人間に積極的に近づくこともあまりないでしょう。

できれば殺虫剤などを使わずに外に逃がしてあげてください。

ちりとりや新聞紙の上に乗るように誘導してあげて、上に乗ったらそっと窓から逃がしてあげると上手くいきますよ。

まとめ

見た目の印象から怖がられることが多い蜘蛛。

調べてみると人間に害をなすことはほとんどなく、スピリチュアル的には夜蜘蛛も大切な存在であることがわかりました。

むやみに殺してしまうことなく、神の遣いやご先祖様かもしれないという気持ちで接しましょう。

急にゴキブリが出るようになったスピリチュアルなメッセージ黒いてんとう虫は幸せの象徴?についても気になる方は、こちらをご覧ください!

「夜蜘蛛 虫の知らせ」を検索する人がよく思う疑問4選

夜蜘蛛は不吉ですか?

朝蜘蛛が吉兆とされている一方で、夜蜘蛛は不吉とされていますが、幸運の前触れや先祖からのメッセージと捉えることもできます。

夜にクモを見ると縁起が良いのはなぜですか?

「幸運の前触れ」「金運上昇」「子宝に恵まれる」などの吉兆とも言われているためです。

夜に出る蜘蛛の意味は?

「泥棒が入る前触れ」や「地獄の使い」「不運の前兆」と言われている一方で、「幸運の前兆」や「潜在意識のメッセージ」「守護霊からのメッセージ」とも言われています。

蜘蛛は吉兆ですか?

スピリチュアル的には蜘蛛は幸運をもたらす生き物で、「神の遣い」であり「先祖が姿を借りている」こともあるようです。

本当に当たるオススメ電話占い3選
おすすめNo.1

電話占いウィル

口コミ評価 4.65

\ こちらのページ限定特典あり /

おすすめNo.2

電話占いピュアリ

口コミ評価 4.50

\ 初回15分無料鑑定キャンペーン中 /

おすすめNo.3

エキサイト電話占い

口コミ評価 4.22

\ LINE限定特典もスタートしました! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次